
2023年07月27日
2023年8月11日(金)表現よみとはなにか講義―『表現よみとは何か』解説
今から28年前に書かれた渡辺知明『表現よみとは何か―朗読で楽しむ文学の世界』(1995明治図書)は、朗読を表現にするための理論を解説する著作であった。だが、当時はまだ朗読の限界というものが考えられていなかった。いわば早すぎた理論書である。だが、今に至って多くの人たちの朗読活動によって、朗読における表現とは何かが問題になっている。それを機会に、表現よみの原点についての公開講義を開催する。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック