2023年10月26日

「朗読の現状と未来」(2013)『上方芸能』掲載論文

今から10年前、2013年に『上方芸能』の小新聞「関西=朗読・語りのひろば」に4回連載した論文をパンフレットにしたものが出てきた。
10年経っても、朗読の現状にそう変化はない。だから、わたしの論じている未来の朗読の道についてもいまだに新しいものだ。
朗読のひろば連載・冊子版.pdf
posted by 渡辺知明 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 文章表現 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月23日

中島敦敦「山月記」の読み方

中島敦「山月記」を朗読するためには、どんな作業が必要なのか。李徴の告白の部分にかぎって記号づけをしてみた。
とくに、文章の論理的な構成、文の細部の係り受けやアクセントなどについてていねいに分析をした。21-23ページ参照。
山月記231022.pdf
posted by 渡辺知明 at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 文章表現 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。